人気のミラーネイルの中でも、ソフトな輝きが綺麗なオーロラパウダーのネイル。
貝殻のような色合いで、春夏ネイルにピッタリです(‘ω’)ノ
オーロラパウダーも色々と種類があるので、レビューを見たりして、『SunShineBabe』のオーロラパウダーを購入してみました。
オーロラパウダーネイルのレビュー
ベースに使った色はこちら。
左から・・
- irogel D-19 ミントグリーン
- irogel F-13 エンジェルブルー
- ジェリーネイル バイオレットフィズ
- irogel D-8 シャーベットピンク
- VIVIGEL G-007スノーホワイト
【DM便送料無料】ジェルネイル カラージェル(irogel)全173色! [カラー品番17-29] ネイルランキング1位獲得 カラージェル ジェルネイル ネイル 用品
オーロラパウダーに合いそうなパステル系カラーをチョイスしました。
商品画像で見る限り、一番ホワイトベースが綺麗にオーロラ感が出そうです(*’ω’*)
全てカラーを塗って、トップジェルを塗っておきます。
SunShineBabeミラーパウダーD-10ロイヤルトゥインクル
レビューを読んで2種類買ってみたんですが、容器のサイズが違う!!
両方とも内容量は同じ2グラムです。
まずは「ミラーパウダーD-10ロイヤルトゥインクル」から。
パウダーの輝きが、ピンクっぽい輝きです。商品画像から、ブルーの輝きを想像していました。
ミラーネイルと同じ要領で、チップにパウダーを乗せ、こすっていきます。
おぉ!ピンクオーロラな輝き!ツルツルで綺麗(=゚ω゚)ノ
ミラーネイルのように、こすりつけているとツヤが出てきました。
5色並べると・・・
キレイですね!!
SunShineBabeのオーロラパウダーはこちらです。
|
SunShineBabeミラーパウダーD-11オーロラパウダー
続いて、「ミラーパウダーD-11オーロラパウダー」です。
レビューにもありましたが、これは粒子が細かいようです。
先ほどの、ロイヤルトゥインクルに比べると、もっと粉っぽい感じですね。
こちらは、輝き方が玉虫色と言いますか、グリーン系のオーロラです。
塗ってみます。
んー・・ツヤツヤというよりはパーリーな感じですね。
粒子は細かいのでロイヤルトゥインクルよりも均一につくけれど、ツヤ感は薄いです。
比べると、
★ 左 D-11オーロラパウダー
★ 右 D-10ロイヤルトゥインクル
これは個人の好みですが、私はロイヤルトゥインクルの方が綺麗だなと思いました。
よりオーロラ感を出すオーロラパウダーネイルデザイン
オーロラパウダーは、ミラーネイルのクロムパウダーより、ベースの色が透けて見えるので、ベースの色によって雰囲気がかなり変わります。
ホワイトがオーロラ感を綺麗に発揮していますが、さらにオーロラっぽくしようと思ったら・・
ベースの色を単色塗りするより、縦のグラデーションネイルがよりオーロラ感が出ておすすめです!
こんな風に、白+ほかの色でグラデーションにして、よりオーロラ感を出しているネイルが多いですね。
Sunshine Babeのオーロラパウダーを使ってオーロラミラーネイルにしてみた💅縦グラデにしたけど、青の配分がちょっと多かったかな☆輝きはやっぱりクロムパウダーには勝てない😤 pic.twitter.com/cL4R3RZho9
— 玲子 (@kameko1006) 2016年9月23日
これはベースをブルーのグラデーションにしているみたいですね。
奥行きが出てよりオーロラっぽく見えて綺麗です!!
まとめ
やっぱり、ミラーネイルは楽しいですね。
不思議な輝きが楽しめます!
SunShineBabeのオーロラパウダーは、2グラムも入っていて、コレ結構な量でした。
カラージェルに混ぜて使ったりもできますし、日本製で化粧品にも使われるようなので、メイクにも使えそうですね~!
コメント