女子はやっぱりストーン埋め尽くしが好き!!
今回は、男ウケは微妙・・だけど女子ウケは凄くイイ、レッドネイル×ストーン埋め尽くしネイルをやってみました。
なんかローラっぽいネイルができました。
で、で、で、、、
本題から逸れますが、
今回で、『華子のネイル時々コスメdiary』は、記念すべき100記事目!なんです。
このブログは去年の7月に始めたのでもうぼちぼち1年なんですが、それを前に100記事達成!
(何が言いたいかというと、毎日~各日でブログをアップしたい!と思って始めたくせに3日に1回も投稿しない、サボりブログだったという事。)
まぁ何はともあれ、1年近く続けてこれたのは、読んで下さる方がいるという事が励みになっているからです。本当にありがとうございます。
今後とも『華子のネイル時々コスメdiary』を宜しくお願い致します。
あっ、インスタも始めました。 ⇒hanakonail_dialy
(インスタは今までのネイルのフォトギャラリー用です。)
ストーン埋め尽くし逆フレンチネイルやり方
ストーン埋め尽くしネイルに使ったもの
派手な色が好きな私ですが、赤のネイルは今まであまりしたことがありませんでした。
なんでだろ?
で、そんなあまり使わなかった赤でネイルしたいと思ったのは、すんごい好みな赤のジェルを見つけたからです。
ネイル工房さんのカラージェル、ネオンレッド!
商品画像とは結構違うんですが、、ネオンレッドなのか濃~いピンクなのか?
あるようであまり見た事ない色で、鮮やかな綺麗な色だったのでこれを使ってみる事に。
全部の爪をこの色でも良かったんですが、色々と変化を付けたい私は組み合わせにカシミアとirogelのピジョンブルーを使いました。
使ったカラージェル&アイテム
- ネイル工房 ネオンレッド
- ネイル工房 カシミヤ
- irogel ピジョンブルー
- ★ネイル工房 ラスターホワイトシルバー
- ★ネイル工房 ラメライン用ジェル シルバー2
- スワロフスキー(2ミリ~2.5ミリくらいのモノを使った)
- 丸スタッズ
- 星型ホロ
★のジェルはどちらもラメで、二つを混ぜ合わて使いました。
ラメライン用ジェルのシルバーだけでも良かったんですが、粒子が思っていたより粗かったので、超微粒子のラスターホワイトシルバーを混ぜてみました。
などなどのアイテムを使いました。
ストーン埋め尽くし逆フレンチネイルのやり方
やり方ってほど、難しい工程はなく・・
ただ塗ってストーン乗せるだけです。
- ベースジェルを塗ったら、まずネオンレッドを塗ります。2度塗りしました。
- ★を混ぜたラメで、逆フレンチのラインを描き、硬化します。
- ストーンを乗せる前に、クリアジェルを全体に塗ります。まだ硬化しません。
- 適当にラメラインの上にストーンを乗せて、硬化します。
- 上からクリアジェルをたっぷり乗せてストーンを埋め込みます。
ストーンを埋め尽くしする方は、ラメで逆フレンチラインを塗りつぶしました。
この鮮やかな色!!日本らしくない色じゃないですか?(笑)
単色塗りでも、目を引きます。夏らしい色です。
使ったストーンはこんな感じです。
オパール系・オーロラクリスタル系・ローズ系・パープル系・丸スタッズ
ネオンレッドと同系色になるように、ストーンを選びました。
完成!
キラキラ(*´▽`*)
だけど、スワロフスキーの上にクリアジェルをこんもり盛るのは、ちょっと勿体なかったかな。
ストーンの上にクリアジェルを塗らなければ、こんな感じにストーンのカットが綺麗に出るので輝きが違うんですけどねぇ。
上からクリアジェルをたっぷり塗る事で、そうそうストーンは取れる事はないんですが、ストーンの輝き重視なら・・
◆ 硬めのビジュー用ジェルを使ってストーンを固定させ、上からクリアジェルを塗らないようにするか
◆ クリアジェルを塗る時ストーンのトップは覆わないように、気を付けながら塗るようにすると、ストーンのカットが表面に出てキレイです。
|
ネオンレッド×ストーン埋め尽くしネイル完成
女子ウケは絶対良い!だけど男からは・・不評そうですね。
ネオンレッドとカシミアが意外と合います。
ピジョンブルーと、ネオンレッドも喧嘩せず合っています。
実際はもっとくすんだ水色なんです~( ;∀;)
このデザインは以前やったデザインの色違いなんです。
前は、ラベンダー×ホワイトで、綺麗めな上品なネイルでとても気に入っていました。
色を変えてやってみたけれど、爪の根元がキラキラと上品に輝いて、ジュエリーを付けている気分になれます。
たまにはこんな女子なネイルも良いもんです。
コメント
100回ブログおめでとうございます!!これからも楽しみに拝読させていただきます。
超微粒子のラスターホワイトシルバーやグレースのビジュージェル欲しくなりました。
たまにはネオンカラーも良いですね、夏は特に挑戦しやすいかも。
色のセンスがないので、見本写真が真似しやすくていつもありがたいです。
たいようさん
いつも温かいメッセージありがとうございます。
そして記事もチェックして下さってありがとうございます(//∇//)
ネイル工房さんのジェルは、最近集め始めてあまり沢山持ってないんですが、ラスターホワイトシルバーはかなり使えそう!当たり!って感じでした。
今後も、手持ちのジェルの色見本、もっと載せていきます!
こないだ教えて下さったグレースのカラージェルも、また使ったら載せます☆
いつもコメントありがとうございます。
本当に励みになります!