こんにちは。華子です。
今回、久々にシャイニージェルのスターターキットを購入してみました。
と言っても、シャイニージェルのライトはもう持ってるので、ライトとカラージェルなしのセットの方ですが。
私が昔シャイニージェルのキットを購入した時は、トップベース一体タイプのジェルだったんですが
現在はベースとトップがバラバラになり、しかもそのベースジェル「スーパーベース」が何やら良さそうなので、ベースジェル目当てでキットを購入しました。
シャイニージェルスターターキット(ライトなし)内容
購入して2日くらいで届きました。
シャイニージェルはいつも発送が早いです。
(問い合わせの返事も早いんですよ~!)
「リピーターにおすすめ!消耗品がお得なセット」です。
- スーパーベース
- スーパートップ
- ジェル筆
- ジェルクリーナー100ml
- ジェルリムーバー130ml
- ゼブラファイル(100/180G)
- ジェルワイプ
- 説明書
SHINYGEL: SBスターターキット(ランプなし)【スーパーベース5g+スーパートップ5g】
※通常のキットはこれにライトとカラージェル3個、説明DVDが付いてます。
充実した内容ですね~!
キット内容を詳しく‥
- ジェル筆(平筆)
- ゼブラファイル
- ジェルクリーナー&リムーバー
- 説明書&カタログ
- ワイプ
- スーパーベース&スーパートップ
この筆、コシがあってへたらず、何年も使っているけれどまだ使えています。
キャップをしめるとコンパクトになります。
既に平筆は持ってるから、本当はラウンドが欲しいところでしたが。選べたら良いのにな~
100/180Gの最もよく使うグリットのファイルが付いています。
未硬化ジェルのふき取りに使うクリーナー100ml(ツヤツヤになるよ~)
ジェルネイルのオフに使うリムーバー130ml
前は同じ色だったけれど、見分けやすいようにクリーナーは青色になってました。
これ、他店のジェルネイルキットに付いてくるモノと比べると、結構内容量多いと思います。
分かりやすい説明書が付いています。
この一枚に、プレパレーションとジェルの塗り方、オフの仕方まで載っている。。省エネだな。
(通常のライト付きのスターターキットの場合、この説明書のほかにDVDが付いてきます。)
あと、アートスタイルブックとかいう、おっしゃれ~なネイルデザインと
シャイニージェルの商品が載ったカタログのような小冊子が付いてました。
これは常に付いてくるものではないかも。
未硬化ジェルのふき取りに使うワイプ。結構かさばります(笑)
しかし、未硬化ジェルのふき取りが超苦手な私でも、このワイプとシャイニージェルのクリーナーを使えばツヤツヤに出来ます。
スポンジなので、グラデーションとかデニムネイルとかのアートにも使ったりします。
そして、お目当ての
シャイニージェルスーパーベース&トップの使い心地
どちらも5g入りのコンパクトなジェルです。
蓋を開けると、剥がすのに悪戦苦闘するフィルムが付いてるんですが、このフィルムはいとも簡単にスルリと取れました。
オープン!
ん?なんかフチのとこ固まってない?
ナニコレ?
勝手にジェルが一部硬化しちゃってるのかと思いきや、こういう形のケースなのです。
ここでしごいたら、ケースのまわりベタベタせんぞー。
というカユイところに手が届いた、実は特許も取得している地味ーにスゴイケースです。
でも知らなければ、なにこれ?
一部硬化してるじゃん!不良品か?と思われかねないところが残念!
スーパーベースはサンディング不要です。
ベースジェルなのにちょっと多めに塗る事が長持ちのポイントなんだとか。
テクスチャはゆるくもなくかたくもない、扱い易い感じです。
トップジェルは、こちらもゆるくもなくかたくもないテクスチャ。
多めに盛ると、ムラになるけれど、セルフレベリングが早いのですぐに綺麗な形になります。
未硬化ジェルを拭き取ったらめちゃくちゃツヤツヤうるうるです。
肝心の持ちについてはまた詳しく載せます!
(シャイニージェルについて語り出したら長くなりそうなので‥)
シャイニージェルのキットはコスパ高い
以上 4,493円也!
ベースジェルとトップジェルが目当てなので、わざわざスターターキットを買う必要はなかったんですが
ベースジェルとトップジェル単品で買うと3,630円です。
で、このキットは4,493円です。
つまり、差額863円で、筆やクリーナーやファイルやら付いてくるので、断然こっちの方がお得なんですね。
なので、シャイニージェルのベースジェルやトップジェルが気になる方は、このキットを購入されるとお得なのですよ~。
◆ 公式ショップ
SHINYGEL: SBスターターキット(ランプなし)【スーパーベース5g+スーパートップ5g】
◆ 楽天市場
シャイニージェル:SBスターターキット(ランプなし)【スーパーベース5g+スーパートップ5g】
※楽天市場の方が価格が1000円程高かったです(2020.4月時点)
通常のスターターキットはこれにライトと説明DVD、カラージェルが3個付いて
● 16wライトキットが 11,495円
私はシャイニージェルの以前の形の12wライトをまだ使ってるので(もう6年も)ライトなしのキットにしましたが
それくらいシャイニージェルのライトって長く使えるんです!!
格安キットと比較すると、シンプルな内容で価格も1万円ですが
ジェルもライトも全てにおいて品質が良く、爪に優しいので、長くジェルネイルを楽しみたい方におすすめします。

シャイニージェルのキットを使ってみた 最後に
本当はもっと、スーパーベースやトップの事について書きたかたったんですが
書いてたらどーんどん長くなって、、、
(以前のトップ&ベースの一体型のヤツと比べたらなんちゃらとかw)
まとまりがきかなくなったので、次にまた載せようかと思います。
とにかく!
4,493円のキット良かったです。
安いしリピーターにはピッタリ。
ライトはあるけどシャイニージェル使ってみたいって方にもピッタリです。


コメント
こんにちは、いつも楽しくブログ拝見しております!(色の作り方とか、大変参考になります…!)
私もこのシャイニージェルのスターターキットを購入し、ジェルネイルにチャレンジしています。
が、完成させても、サロンのように爪が硬くならず、柔らかい状態です。(衝撃を与えると、爪が曲がってしまいそうな感じです。)
華子さんはこのようなことありましたか?トップジェルの量が少ないのか、硬化不足なのか、そもそもシャイニージェルの仕様なのか…と悩んでおります。
もしこのような状況にあったことがあれば教えていただきたいです!
ブログ参考にネイル頑張ります!応援しております
さと様
コメントありがとうございます。
そしてブログを読んでくださってありがとうございます。
>サロンのように爪が硬くならず、柔らかい状態です。(衝撃を与えると、爪が曲がってしまいそうな感じです。)
これは、ジェルの硬化不足で表面は硬化してるけど、内部がブヨブヨになってる、という状態ではないですよね?
私の場合は、割と元々の爪が頑丈なのか、柔らかいという事はないです。
元々爪が弱くて柔らかいとか、はたまたジェルの量が少なすぎるとかではないですか?
因みに、シャイニージェルのスーパーベースは厚めに塗る方が良いとの事で、私は二度塗りする事もあります。
爪が弱い方はベースジェルを二度塗りすると良いようです。
そして、サロンネイルの場合は、ベースやカラーはソークオフジェルを使用して、トップジェルだけハードジェルを使うところが多いです。
ソークオフではハードジェル程の硬さは出せません。
私も、以前使っていたトップジェルが時間経つと変色しやすくて、それをネイリストの知り合いに相談したら
「トップだけハードにしたら?」
と教えてもらいました。
なんか、回答になってるかどうか分かりませんが、参考までに(;´∀`)
応援ありがとうございます。すごく励みになります!