こんにちは。セルフジェルネイラーの華子です。
これからジェルネイルを始められる方は
セルフジェルネイルキットを購入し、デザインをインスタなどで見て、さあ塗ってみよう!
と塗る事でいっぱいになると思いますが
ジェルネイルは塗る工程よりも
下準備(プレパレーション)が一番肝心です!!
ここではジェルネイルで一番最初にする
【プレパレーションのやり方】について詳しくご説明します。
手順が多く面倒ではありますが
これをちゃんとやるのとやらないのでは持ちが断然違うので、習得することをオススメします。
また時短方法も併せて載せているので参考にしてみて下さい。
ジェルネイルプレパレーション(下準備)が一番肝心な理由
なぜこんなに熱くプレパレーションが大事!大事!と言うかというと
プレパレーションをおろそかにすると
最終的に爪が傷んでネイルができなくなる、もしくは、うまく出来なくて諦めてやめてしまう。
のどちらかになってしまう可能性大だからです。
どういう事かと言いますと
⇒ 最終、ジェルを塗ってないと爪がふにゃふにゃですぐ割れてしまうからジェルをするも剥がれる
という負のループにはまります。
酷い場合は、何も塗ってない爪だと水に触れただけで痛みを感じるという方も。
こういうトラブルを避ける為にも
せっかく購入したグッズが無駄にならない為にも
プレパレーションがジェルネイルの基本!!
という事はまず頭にいれておいて下さい。
と言っても最初は塗るのが楽しくて、剥がれて塗ってを私も繰り返していました。
負のループにはまりそうになって初めて、あーープレパレーション大事なんだ~と思い出すかもしれません。
現在負のループにはまっている方は、ジェルネイルお休み期間に爪が割れないよう補強しながら伸ばす方法を読んでみて下さい。
前置きが長くなってしまいましたが、ここからプレパレーションの具体的なやり方です。
ジェルネイルプレパレーション(下準備)に必要なもの
ジェルネイルキットを購入すれば誰でもすぐにジェルネイルを楽しむ事ができますが
キットにはあまりプレパレーションに必要なグッズまで付属されてない事が多いです。
ジェルネイルキットを購入する時は
併せてプレパレーションに必要なグッズも揃えておきましょう(*^^)v
プレパレーション必要なものリスト
- エメリーボード(100~180グリッド★)‥自爪の長さや形を整える
- キューティクルリムーバー‥キューティクルを柔らかくしてケアしやすくする
- プッシャー‥キューティクルを押し上げる(私はメタルプッシャーを使ってますが、セラミックプッシャーというものもあります)
- ダストブラシ‥ダストを払うためのブラシ。チークブラシなどでも代用可
- スポンジバッファー(150~180グリッド★)‥自爪の表面に軽く傷を付けるサンディングや、バリ取り用
- ガーゼ(ワイプでも可)‥ルースキューティクルを取ったり爪表面の汚れを取る
- 消毒用エタノール‥手の消毒・油分や汚れを取る・未硬化ジェルのふき取りとして使う場合も
- キューティクルニッパー‥ルースキューティクルやささくれをカットする道具(扱うのが難しいので、初心者さんはなくても良いかも)
目の粗さを表します。数字が低いと目が粗く、高くなるほど目が細かくなります。
セルフジェルネイルって意外と色々と揃えないといけないので、ジェルネイル初心者さんがキットの他に揃えるべき物!初期費用はどれくらいかかる?でそろえるものを把握しておきましょう。
ジェルネイルプレパレーション(下準備)の基本的なやり方
プレパレーションの手順はこんな感じ。
2.キューティクルクリーン‥甘皮処理
3.サンディング、バリ取り‥爪の表面に軽く傷を付ける
4.エタノールで油分を取る
真剣にやると1時間くらいかかりますが
慣れると省ける部分も出てきますので、一度習得してみてください!
(時短方法は最後に載せています)
1.ファイリング‥爪の形を整える
エメリーボードを使い、爪を削って形を整えます。
(ファイリングと言います。)
整える爪の形は5種類あります。
①スクエア ②スクエアオフ ③ラウンド ④オーバル ⑤ポイント
ファイリングの分かりやすい動画
ここでは基本のラウンドに整えていきます。
1.最初はエメリーボートを爪の先端にぴったり当てて、一方方向に動かして削っていきます。
長さを整えます。
自爪を削る時のファイルがけは、一方方向が基本です。が、そればかり意識するとなかなか削れないので、最初はそこまで意識しなくて良いです
2.サイドストレートを軽くファイリング。
ささくれや余分な爪も削れてすっきりまっすぐな爪になると気持ちいいですよ。
3.爪の角にエメリーボードを斜めに当てて、角を削っていきます。滑らかなカーブになるように。
(角を削らなければスクエアになり、軽く削るとスクエアオフになります。)
全て同じ形に揃えたら出来上がり!
ファイリングの時短方法は最後に載せています。
2.キューティクルクリーン‥甘皮処理
キューティクルクリーンだけで4工程あります。
2.プッシャーでキューティクルの押し上げ
3.ガーゼでキューティクル周りの汚れを取る
4.ルースキューティクルをキューティクルニッパーでカットする
結構時間がかかる工程になりますが、これをちゃんとすることで
- ジェルネイルが塗りやすくなる
- 見た目が圧倒的に綺麗になる
- 持ちが良くなる
という効果がありますので、是非やってみて下さい。
1.キューティクルリムーバーを甘皮に塗る。
キューティクルリムーバーを甘皮のまわりに塗ります。
キューティクルリムーバーを塗った後
お湯の入ったボウルに手を入れると甘皮がふやけて、やすくなります。
本格的にされるならお湯を使って下さい。
キューティクルリムーバーはこちらがおすすめ。
2.プッシャーでキューティクルの押し上げ
メタルプッシャーもしくはセラミックプッシャーでキューティクルを押し上げます。
その時、いらない角質や汚れが沢山出てくるので・・・
3.ガーゼでキューティクル周りの汚れを取る(ガーゼがない場合は、ワイプで代用OK)
ガーゼを親指に巻きガーゼに少し水を含ませます。
汚れをこそぎ取っていきます。
(くるくると動かすとルースキューティクルが取れやすいです)
爪の裏もガーゼで掃除していきます。ファイリングするとバリが出るので、それも取ります。
4.取れきれない部分はキューティクルニッパーでカット
キューティクルの下に出て取れきれないルースキューティクルは、ニッパーを使いカットします。
が、ニッパーは慣れるまで扱いづらく切ってはいけないところを切ってしまう可能性もあるので、この工程は無しでもOK。
ゴッソリ取れる!甘皮の処理の詳しいやり方はこちらをお読みくださいm(_ _)m
これでキューティクルクリーンは完了です。
3.サンディング、バリ取り
サンディング
サンディングとは、ジェルを塗る前に自爪の表面に少し傷を付けてジェルの定着をよくする事。
柔らかいスポンジバッファーを使います。
最近はノンサンディングベースジェルが増えているので、使うジェルによってはサンディング無しでもOKです。
が、ノンサンディングジェルの場合も私は軽くサンディングをしています。
サンディングのポイントは、ドーナツサンディング法!!
ドーナツサンディング法とは、私が名付けました(今)
浮いてきやすい部分は
サイド・キューティクル周辺・先端です。
逆に真ん中はしっかり定着します。
なので、サイド・根本・先端などドーナツにサンディングし、真ん中はやりません。
こうすることで、ジェルネイルが取れにくくて爪も傷みにくいのです。
バリ取り
エメリーボードで爪の形を整えたら、必ずバリが出ます。
これをスポンジバッファーで取ります。
4.エタノールで油分を取る
ダストブラシでサンディングで出たダストをはらいます。
ワイプにエタノールを染み込ませて、爪の汚れや油分を拭き取ります。
コットンを使うと繊維が残りやすくジェルを塗る時邪魔になります。
ワイプがなければキッチンペーパーを使って下さい
これでジェルネイルを塗る前のプレパレーションは完了。
ようやくジェルネイルを塗れます。
お疲れ様でした。
ジェルネイルプレパレーション 私の時間短縮術
プレパレーションの基本は押さえた方が良いですが、本格的にやるとすごく時間がかかる‥
このプレパレーション方法は、ネイルサロンの手順なので、セルフの場合は少々省いても良いかなと私は思います。
私がプレパレーション時間短縮の為にやっていること。
爪切りで爪を切ってからファイリングする
正直ファイリングって慣れるまでうまくいかないんです。
(いまだに私は苦手です)
うまくできるようになっても、エメリーボードだけで爪の長さも調節すると、ダストがめちゃめちゃ出ます。
なので私は爪切りである程度形を整えて
仕上げにエメリーボードで滑らかに削る事が多いです。
これならファイリング慣れてなくてもできますよね。
爪切りは2枚爪の原因になるのですが、自分の爪だったら自己責任でできるし私は良いかなと思ってます。
甘皮処理はお風呂の時にやる
キューティクルクリーンの工程、長いですよね。
これを早く終わらすには普段からお風呂に入った時に、キューティクルの押し上げやいらない甘皮を取っておきます。
キューティクルプッシャーなど使わず
爪の先を使ってキューティクルの押し上げをしてますw
ジェルネイルをやる前にある程度やっておくと、甘皮処理がめちゃくちゃ早く済みます。
ジェルネイルの基本 ①プレパレーション(下準備)まとめ
プレパレーションの手順は
1.ファイリング
2.キューティクルクリーン
3.サンディング、バリ取り
4.エタノールで油分を取る
面倒なファイリングとキューティクルクリーンは爪切りを使ったり、お風呂タイムを活用して時短しましょう。
プレパレーション、地味で面倒で省けるなら省きたいところですが、長くジェルネイルを楽しむためには爪の健康が大切です。
そのために一番重要なので、熱く、長く語ってしまいました。
面倒な作業ですが、しっかり練習して上達あるのみです!(*”ω”*)
次回⇒ セルフジェルネイルやり方の基本②綺麗な塗り方と順番やコツ
私が失敗を繰り返して辿り着いたジェルネイルキットはシャイニージェル です。
もう10年ほど愛用していますが、ライトやジェルの品質はどんどんバージョンアップしているけれど、「爪に負担をかけないジェル」というモットーがブレない熱いメーカーです。
- 爪に一番負担をかけるオフが簡単にキレイにできる
- 買う前買った後のサポート体制がしっかりしてる
- ライトが劣化しにくく壊れにくい(私のライトは10年壊れてません)
- プロのネイリストも使うメーカー(プロラインもある)
他のジェルネイルキットと比べてかなり本格的なキットですが、価格はとても安価。
ジェルネイル技能検定にも使われるメーカーなので、長くネイルを楽しみたい、本格的に始めたい方にぜひ使って欲しいジェルネイルキットなのです。
コメント