ガラスフレンチネイルのやり方と使った材料|セルフでも簡単で華やかに♪

ガラスネイル フレンチ セルフネイルデザイン
スポンサードリンク

最近人気のガラスネイル。

乱切りホロの輝きが割れたガラスを散りばめたみたいでキラキラです。

フレンチネイルにすると

爪も指も長く見えて、シンプルなのに超華やか!

派手過ぎないのでオフィスネイルにも良い。

そして、使う材料は少なめで、セルフでも簡単にできます。
が、より綺麗に仕上げるには一つだけポイントがあります!

今回はガラスフレンチネイルのやり方と使ったアイテム・綺麗に仕上げるワンポイントを紹介します。

スポンサードリンク

ガラスフレンチネイルに使った材料

ガラスネイル フレンチ やり方

こちらのガラスネイルをやっていきます。

使った材料は・・

ガラスフレンチネイル 材料

  • マオジェル 305 ゾージュ
  • エラバイシャイニー 1008 ホワイトゴールドグリッター
  • ネイルタウン シャングリーmixホログラム
  • クリアジェル(ホログラム混ぜる用)

マオジェル305ゾージュはベースに使った色です。
肌馴染みの良いシアーなグレージュです。

ベースはお好みの色を塗ると良いですが
ガラスフレンチをするときは
スキンカラーベースにした方がフレンチのキラキラが際立つので人気のようです。

マオジェル初めて買ったレビュー|セルフでも塗りやすい?6色カラーチャート
こんにちは。華子です。 インスタで人気のマオジェル(mao gel) のカラージェルをついに買いました! 派手なネイルが好きで、オフィスネイルやシンプルネイルにはあまり興味がなかったんですが。 インスタを見てたらマオジェ...

ホログラムを乗せる前にガイドラインとして
ホワイトゴールドグリッターでフレンチ部分を塗っておきます。
このグリッターだけでもかなりキラキラ
良い仕事してくれます。

ella BY SHINYGEL nova:1008 ホワイトゴールドグリッター

ネイルタウン シャングリーmixホログラム

大小色んな形のホロが入ってます。
10色くらいある中で、今回はタイプ8というオーロラパープル系の色を使いました。

ネイルアート シャングリーmixホログラム 全10色 約1.5g入り

ガラスフレンチネイルのやり方

1.全体にベースとなる色を塗り硬化します

ガラスネイル フレンチ

2.ホワイトゴールドグリッターでフレンチラインを塗っていきます

フレンチはフレンチ筆を使う方が綺麗にできますが
今回はラメなのでアート用細筆でやりました。

ガラスフレンチネイル やり方

このままでもギラギラで綺麗です。

爪の長さや形にもよりますが、幅を大きめにフレンチラインを取っておくと、後からホログラムが乗せやすいです。

3.ホログラムとクリアジェルを混ぜます

ガラスフレンチネイル 材料

4.ホログラムをフレンチラインに塗っていきます

隙間なくホロを埋めていきます。

ガラスフレンチネイル 材料

めっちゃキラキラ。硬化します。

5.トップジェルを塗って完成!
のその前にワンポイント

ガラスネイルを綺麗に仕上げるワンポイント

グリッタージェルとホログラムを乗せてるので、どうしてもフレンチ部分に段差が出来ています。

ガラスフレンチネイル やり方
このフォルムのまま仕上げると不細工なので
全体にクリアジェルを塗った後、この段差部分にたっぷりクリアジェルを乗せて、段差を無くします。

ガラスフレンチネイル やり方

段差がなくなったらすぐに硬化して完成です。


ガラスフレンチネイルの完成

ガラスフレンチネイル やり方

キラッキラです。
マオジェルとガラスフレンチ相性良いですね~。

グリッタージェルを塗ってから、乱切りホロを乗せる事で、フレンチラインが綺麗に出るしラメのムラも出ません。

ガラスフレンチ ホログラム

使う材料も少なめでシンプルで簡単。

クリアジェルで段差を無くすところだけ注意してやってみて下さい。

100均アイテムだけでもガラスネイルができます↓

100均アイテムだけでガラスネイルのやり方 セリアのオーロラホロが超キレイ!
こんにちは。華子です。 今回は、100均(セリア)で売っていたオーロラホロと、セリアジェルだけで ブルーのガラスフレンチネイルをやってみました。 使ったアイテムは4つだけ。400円でできます♪

私が失敗を繰り返して辿り着いたジェルネイルキットはシャイニージェルです。
9年以上使ってきましたが、シャイニージェルは「安全で爪に優しい」ということが一貫していてブレないメーカーです。
ネイルを繰り返しても爪が傷まないので、長くジェルネイルが楽しめます。
さらに、ジェルネイル技能検定にも使われるメーカーなので
長く使いたい方、本格的に始めたい方にピッタリなジェルネイルキットなのです。



スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました