こんにちは、華子です。
今回は私が個人的に大好きな青森の伝統工芸品のガラス細工
「津軽びいどろ」をイメージしたネイルをやってみました。
やり方と言っても超簡単で、クリア系のカラーとドットペン(または爪楊枝)があれば出来るデザインです。
ポップで可愛くて個性的な、津軽びいどろドットネイルのやり方をご紹介します♪
簡単!津軽びいどろドットネイルのやり方
やり方のその前に、津軽びいどろってどんなのかというとこんなガラスです。
こちらは『津軽びいどろ ねぶた』というシリーズ。
先ほども書きましたが青森の伝統工芸品です。
色とりどりのガラスが散りばめられて、なんとも美しい遊び心満点のガラス細工なのです。
これをイメージしてネイルしていきます。
まず、沢山色を使うのでパレットに出しておきましょう。
私はパレット持ってないのでアルミカップですが笑
ベースジェル塗布後、シアーなホワイトやベージュなどをうすーく塗っておきます。
これをする理由は、こういうクリアネイルを自爪に塗ると爪の色が邪魔してドットの色が映えません。
一層薄くスキンカラーを入れておくことでドットの色が映えます。
硬化します。
後は、ドットペンや爪楊枝で好きなようにドットを描いていくだけ。
これは先程のねぶたをイメージしてます。
色毎に仮硬化しなくても、少々にじんでも大丈夫です。
津軽びいどろもそんな感じなので。
ただ、途中途中5秒程度の仮硬化をしながら、ジェルが流れるのを防ぎながらやっていきます。
隙間のないようドットで埋めきる。
ガラス細工感あっていい感じですね。
いや?ぷよぷよみたい?
硬化したら、クリアジェルを塗って、金のラメを散らばせます。
トップジェルを塗って完成です。
うん、津軽びいどろを知ってたら津軽びいどろに見えるし、知らなければヨーヨーっぽい。
津軽びいどろの「まつり」「はなび」のイメージ
【送料無料!】津軽びいどろ まつり〜祭〜 MATSURI 金彩 ぐいのみ ペアセット ADERIA(アデリア)
津軽びいどろ 春霞のイメージ
津軽びいどろ 盃 コレクション (壱) 日本酒 グラス 冷酒 おちょこ ぐいのみ ミニグラス 石塚硝子 アデリア
津軽びいどろドットネイルに使ったアイテム
ネイル工房selfジェルネイルのドロップシリーズをメインに使いました。
- selfジェルネイル ドロップ05
- selfジェルネイル ドロップ07
- selfジェルネイル ドロップ08
- selfジェルネイル ドロップ17
- selfジェルネイル ドロップ19
- ネイル工房白パケ クリアイエロー
- マオジェル607 シチュー
- ゴールドラメ
マオジェルのシチューはベースに仕込んだスキンカラー。
肌馴染みの良い白っぽい色です。
クリアイエローはあまり発色がよく無かったので、普通のイエローをちょっと足してます。
selfジェルネイルドロップシリーズはサラッとしてて、とにかく発色が良いので、今回の津軽びいどろにぴったりでした。
カラージェル 化粧品 選べる220色「self」ジェルネイル | パール ラメ シェル カラー ポリッシュ ネイルジェル アートジェル ジェルネイル用品 爪 カラージェルネイル ジェルネイルアート ネイル工房
大好きな津軽びいどろ。
やっとネイルにできた~!
かなり再現できたかなと思うのですが、ぱっと見ヨーヨーっぽい。
ちょっと夏ネイルなデザインですが。
気分が上がるカラフルネイル、ドットだけでできて超簡単なのでぜひやってみてください!
コメント