こんにちは。華子です。
今回は、ネイル工房のセルフジェルネイルの
リキュールカラー「ドロップ」シリーズと
簡単に天然石ネイルができる「ルチル」ジェルを使い、天然石風ネイルをやってみました。
天然石っていうか、沖縄の焼き物(やちむん)または琉球グラス感もあり、そういうモノがお好きな方にもおすすめです。
ネイル工房ドロップ&ルチルで簡単天然石風ネイル
左手はブルー系、右手はブルーグリーン系でやってみました。
(この色には深い意味があります。羽生結弦選手のオリンピック祈願で選んだ色なのです)
1.ベースジェルを硬化したら、ルチルジェルを塗り、硬化します。
ルチルを一層入れることで、ほんのりキラキラして天然石感が出ます。
また乳白色なので上に乗るカラーが映えるという効果も。
2.2色使ってマーブル模様を作るのですが、その前に使う色をパレットなどに少し出しておきます。
理由は、付属の筆でマーブルすると、筆に他の色がついてしまうから。
パレットに取り出して、別の筆でマーブルしていきましょうー!
3.クリアジェルを薄く塗ります。ここではまだ硬化しません。
4.ドロップ07(水色)を適当に塗ります。
爪の先端は濃いめ、キューティクル近くは薄めに。
続いてドロップ08(濃いブルー)を先端の方に濃く塗ります。
筆先でトントンと軽く叩くようにして、水色と濃いブルーを馴染ませます。
良い感じになったら硬化します。
5.1回で綺麗な濃淡は出ないので、もう一度同じように塗り重ねます。
濃くなっていい感じに。硬化します。
ゴールドパーツを付けない爪は、これでトップジェルを塗って完成です。
適当だけど綺麗なマーブルにするために私が気をつけてるのは
- 色を混ぜすぎないこと
- 濃いところ・薄いところが出るように
ただ、このリキュール系カラーの良いところは、混ぜすぎても、なんか模様が微妙だなと思っても、最終的に綺麗に仕上がるんですね。
なんか良い感じにできる。
それがリキュール系カラーの素晴らしいところです。
(もっとリアルな天然石風にするなら、ホワイトでひび割れを描くとリアルさが増しますが、簡単さを追求したいのでここではカット)
5.ゴールドパーツを付ける爪は一旦ノンワイプトップジェルを塗って硬化します。
6.アイシングジェルクリアでうにょうにょを作って硬化→ゴールドのミラーパウダーを乗せる→トップジェルで完成です。
こちらブルー系のやり方ですが、グリーン系の場合はドロップ05と、ドロップ07を同じようにマーブルにします。
天然石風ネイルに使ったアイテム
今回簡単天然石マーブルネイルに使ったアイテムはこちら
※右端のオムニジェルOML007は、使うかなと思って用意したけど使いませんでした。
- ネイル工房「self」ジェルネイル ドロップ 08(ブルー系)
- ネイル工房「self」ジェルネイル ドロップ 07(水色系)
- ネイル工房「self」ジェルネイル ドロップ 05(グリーン系)
ネイル工房「self」ジェルネイル ドロップシリーズは、リキュール系の色なんですが、どれも発色の良い色が多いです。
こういう色って発色が良い場合と薄ーい場合があるんですが、やっぱり発色の良い色は使いやすいですね。
ただ、ボトルに入ってるので、しっかりかくはんしてから使わないと、色むらになりやすいという注意点もあります。
カラージェル 化粧品 選べる220色「self」ジェルネイル | パール ラメ シェル カラー ポリッシュ ネイルジェル アートジェル ジェルネイル用品 爪 カラージェルネイル ジェルネイルアート ネイル工房
- ネイル工房 天然石 ジェル「 Rutil (ルチル) 」01(ホワイト系)
ルチルジェルはベースに仕込むと簡単に天然石風ネイルができるというスグレモノです。
単色で使っても華奢な指先を演出できて、これはまさにモテモテカラー揃いかと。
重ね塗りするとキラキラ感が変わり3度塗りくらいするとゴージャスに。
- アイシングジェル×ゴールドミラー
最近毎回のように使ってるアイシングジェル。
アイシングジェルとミラーネイルの組み合わせで、シンプルなネイルでも一気におしゃれに決まるので、ついついアイシング×ミラーに頼ってしまいます。
ネイルタウンジェル アイシングジェル (クリア/ホワイト) 3g入り ネイル ジェル おうち時間 ジェルネイル リングネイル ニュアンスネイル
部分的にミラーネイルをするなら、ミラーペンがが便利です。
(私は従来型のコンテナ入り粉タイプを使ってますが ^^;)
今回使ったネイル工房セルフカラージェルドロップカラーは20色も展開しています。
同系色を2〜3色マーブルにして、他の系統の色(ピンク系やオレンジ等)でやってみても可愛いと思います。
是非やってみて下さい♪
・
・
・
・
・
・
本編はこのへんで・・・
・
・
・
このネイルの裏テーマを語りたい。語って良いですか?
フィギュアスケートファンのオタクトークになりますので、興味のない方はここらへんでサクッと閉じて下さい。
このネイルの裏テーマを語りたい
このネイル、冒頭にも書きましたが
裏テーマというか、本テーマはこちらなんですね
青い炎…羽生くんの事を考えながら精神統一のつもりでネイルするとこうなった。#セルフネイル #ブルー pic.twitter.com/54HXQzOseR
— はなこ@華子のネイル時々コスメdiary (@hana__yuzuko) February 8, 2022
羽生結弦選手のオリンピックショート前に、自分の精神統一のためにやってました。
ソワソワ落ち着かなかったんですよね。
このブルーは青い(蒼い)炎なんです。
ショートの衣装のイメージも含んでいますが。
羽生くんから発せられる青い炎をイメージしています。
だから、金のパーツを入れたのですよ。
願掛けに。
でも、、北京の氷は羽生君に冷たかった。
オリンピックは実力も勿論ですが、運でかなり左右されるなと思います。
それで言うと、前回平昌五輪の時は羽生君は自身の持つ実力だけでなく、運というか何かまとっているものがありました。
今回は、それが他の選手に移ったのかなと。
また、想像していなかった不運に見舞われる選手もいます。オリンピックには魔物がいるというやつです。
これまた試練なのか。
ショート後の結果はあまりに想像してたものと違ったので、どう受け止めていいのかと思いました。
でも、真央ちゃんもフリーで巻き返した。
ネイサンチェン選手も4年前フリーで最高の演技をして追い上げた。
これはまた羽生劇場が始まるのだ!!
フリーの日、これまた願掛けと精神統一の為、右手にネイルをしました。
天と地と、リメンバーヘルシンキ!
2017年のヘルシンキ世界選手権を思い出してくれ!
ホープ&レガシー(プログラム)降臨せよ!
の想いを込めて。
なので、右手は天と地と、というよりかなりホープ&レガシーなネイルになりました。
羽生君は結局右足をまた傷めてしまい、4A成功はならなかった。
けど、足首傷めてるにも関わらず4A飛んで
転倒2回あるもそれ以外完璧で(いや、ほんのり演技構成を簡単なものに変えてるにも関わらず)
あの高得点を叩き出してしまう。
そして世界初の4A認定!!!
怪我をしてても、果敢に挑戦するんです。
ファンとしてはもうちょっと自分の体を大事にしてよとヒヤヒヤもしますが、羽生結弦とはそういう人なのです。
3度のオリンピック、毎回違う形だけどいろんな感動と奇跡を見せてくれました。
3度目は夢は叶わなかったかもしれないけれど、一番記憶に残る偉業を成し遂げたオリンピックかもしれません。
色んな想いを込めてネイルをしました。
本当に簡単なのでぜひやってみてくださいね。
コメント