【在庫処分セール】シャイニージェル旧カラー60%オフ!>
PR 当ページは広告を含む場合があります。

セルフジェルネイルがぷっくりしないのは?厚みを出すにはこうする!

ネイルお悩み
スポンサードリンク

ツヤツヤ綺麗でぷっくり感が可愛いジェルネイル。

ネイルサロンでやってもらうと綺麗にできているのに、セルフでやってみると

  • ぷっくりというよりは、平面的になる。
  • なんか滑らかじゃない。デコボコしている‥

など、どうも綺麗にできないって事ないですか?

どうすれば、サロンでしてもらったような『ぷっくり綺麗なジェルネイル』がセルフでもできるのか?

また、ぷっくりとした厚みを出すやり方についてもご紹介します。

\当ブログで主に使ってるジェルメーカー/

ジェルネイル歴10年の私が思う 初心者さんにこそ【シャイニージェルキット】を勧める理由
私が失敗を重ねて辿り着いたジェルネイルメーカーがシャイニージェルです。シャイニージェルに変えてから、どんどんネイルも上達して楽しくなりました。持ちが悪い・爪がボロボロになる・すぐに曇る。などお困りのセルフジェルネイラーさん。一生懸命頑張ってもうまくいかないのは、使っている製品が悪いのかも?

 

スポンサードリンク

そもそもジェルネイルの厚みは何ミリくらいがベスト?

ジェルネイル プレパレーション やり方

マニキュアと違い、ぷっくりとした厚みがかわいいジェルネイルですが、どのくらいの厚みがあれば良いのでしょう?

具体的に、ジェルネイルの厚みは0.7〜1ミリ程度の厚みが良いとされています。

見た目的にもぷっくり可愛いく見えるし、強度的にもこれより薄いと強度が低くなり、リフトの原因になります。

また、これ以上にたっぷり盛って厚みのあるネイルに仕上げる方もいます。

が、セルフだと厚塗りすると、フォルムを整えるのが難しくなります。

華子
華子

ぷっくり感は厚みを出すことが重要ではなく、つるんっと綺麗なフォルムを作ることの方が重要です!

セルフジェルネイルがぷっくりしないのは?

厚めに塗ってるのに、サロンみたいな理想的なぷっくり感が出ない…

先ほど述べたように、ぷっくり感を出したいからと、ただ厚塗りするのは違います!!

ぷっくり感が出ない理由を挙げていきます。

ジェルを塗る量が少なすぎる

ジェルを塗る量が少なすぎる方は、結構多いです。

適量を掴むのは、慣れるまでは難しいんですよね。

マニキュア派からジェルになった方は、マニキュアのように薄く均一に塗ってしまったりします。

という、私がそうだったんですが。

ジェルネイル初心者の頃はこんなペラペラのネイルをやってました↓

ジェルネイルを始めた頃はこんな感じでした

マニキュアの場合、ハケをしごき、適量(割と少ない)を塗りますが、ジェルも同じ要領で薄く塗っていました。

すると、ジェルネイルなのに

「マニキュアっぽいね〜」

と言われる事が多かったんです。

また、ジェル独特のツヤが出ない事も当初悩んでいました。
それも理由は

「ジェルを塗る量が少なすぎるから、ツヤが出ないんですよ」

とネイル教室で指摘を受けました。

  • ぷっくりさせるには・・・ジェルの適量をつかもう!
    今塗ってる量より少し多めかも。
ジェルネイル初心者の頃の下手な画像公開!習ってからの画像比較してみた
ジェルネイルをはじめて5年以上になりますが、ふと昔やったネイルの写真が出てきて‥ 当時は、自分ではそこそこ満足できる可愛いネイル♡ とか思っていましたが、今見ると うっわ~~~!!下手過ぎるーーー!!!!! とビックリします。 注意しに行っ...

ジェルを塗る量が多すぎる

少なすぎるのもダメですが、多すぎるのもダメです。

厚みを出す為に厚塗りして、流れて変な形のまま硬化されてしまう‥

あるあるです。

厚塗りを意識し、変な形のまま硬化されてしまったネイルというのは…

こんな感じで、フォルムが崩れると、厚みはあるけれど「ぷっくり可愛い」とはまた違いますよね。

一度に乗せるジェルが多くて、硬化する時先端に流れています。
これだけ先端が厚いと、先端からリフトし易くなります。

また、ノンワイプトップやカラージェルなど、本来厚み出しには使わないジェルを厚塗りしている方もいます。

厚みだしには専用のものを使いましょう。

  • ぷっくりさせるには・・・単純に厚塗りするとヘンになる!

ジェル筆の使い方・ブラシワーク

ジェルの塗り方が悪くて、ぷっくり可愛いネイルになってない場合もあります。

ジェルは単純に均一に塗れば良いというものではありません!

爪は、横から見た時柔らかいアーチ型なのが理想の形ですが

剃り爪・デコボコ爪のように爪の形は色々なので、ジェルを使って綺麗な形を作るのですが、それにはブラシワークを鍛え(?)なければいけません。

練習あるのみですが、ポイントとしては

  • 筆圧をかけずに塗る
  • 筆を寝かせるように塗る
  • 先端に厚みが出ないように塗る
  • 根元にも厚みが出ないように塗る

などを注意しながら。

 

華子
華子

次の章で、具体的な爪のフォルム作りと、使うジェルをご紹介します!

百聞は一見にしかず!ブラシワークの動画で勉強あるのみ!

  • ぷっくりさせるには・・・ジェルのブラシワークを練習する!


ジェルネイルでぷっくりした厚みを出す具体的なやり方

マオジェル ハダージュ
ぷっくりつるんなネイルを作るには、単純に厚塗りするのではなく、綺麗なフォルムを作ること!

その綺麗なフォルム作りに欠かせないのがハイポイント作りです。

厚みだしに使うのはシャイニージェルスーパーベース です

 

華子
華子

通常ベースジェルは厚塗りしないんですが、シャイニージェルスーパーベースは厚塗りすることで持ちがアップします。ベースの段階でフォルム形成すると、後に塗るジェルがとても綺麗に映えるので、オススメです。

ハイポイントを作る やり方

実際にやっていきましょう。

私の親指の爪は、表面がデコボコしていて、爪が偏平足かってほど平です。


この爪にそのまま厚塗りするとボテっとダサい印象になりそうなので、爪の真ん中にハイポイントを作ります。

ココです。


真ん中より少しキューティクル寄りに、クリアジェルを厚めに塗ることで、ハイポイントを作ります。

硬めのクリアジェルや、エクステンションジェルを使います。

たっぷりクリアジェルを乗せます。

クリアジェルを少しずつ全体に広げます。山を崩すようなイメージで・・先端は薄~くです。

サイドから見て綺麗にハイポイントができていたら、硬化します。

表面のデコボコが隠れ、偏平足から少しアーチ型になりました。


比べると全然違います。

上のでこぼこ扁平足のままカラージェルを塗っていたら、溝にジェルが溜まってボーダーみたいになってましたw

> シャイニージェルスーパーベース はこちらです。

セルフジェルネイルがぷっくりしない まとめ

ジェルネイルをぷっくりと厚みを出して塗るには

  • 適量のジェルを覚える。多すぎも少なすぎもダメ
  • ブラシワークを練習する
  • 綺麗なフォルムを意識して、ハイポイントを作る
  • 厚みを出すのに向いているジェルを使う

厚塗りより綺麗な爪の形を作る練習をした方が、
結果ツヤツヤのぷっくりネイルができるようになりますよ~!
私が7年くらいずっと愛用し続けているのがシャイニージェルです。
シャイニージェル キット
始めて購入したジェルネイルキットが粗悪なもので
全然うまくできずにセルフジェルネイルを諦めかけていた時に、シャイニージェルに辿り着きました。

  • ジェルネイル検定にも使われるメーカーで、プロも使っている。
  • LEDライトの品質に並々ならぬ自信を持っている。
  • 日本製で弱酸性のジェルってところがなんか魅力的。
  • ごちゃごちゃと余計な物が入ってないシンプルなキット内容が、逆に信頼できる。
  • でもバラバラに購入するよりキットの方が断然安い。

など総合的に判断してキットを購入。

それから7年ほど経ちますが
LEDライトも壊れる事なく、現役バリバリです。

ストーンやラメなど沢山のアイテムが付いたキットみたいに、見た目の派手さはありませんが

本当にジェルネイルがうまくなりたい。
プロみたいな綺麗なジェルネイルがしたい!

という本格志向の方にはシャイニージェルがおすすめです。



シャイニージェルは使い方セミナーも行っていて、購入後のサポートもめちゃくちゃ良いです。

ジェルネイルの基礎から学べる【シャイニージェルセミナー】770円受講レビュー
独学でセルフジェルネイルをやっているがやり方が合ってるか分からない… すぐ剥がれる・ツヤが出ないなど困っているが解決方法が分からない セルフジェルネイルをやってると、困ってることをダイレクトに教えてもらう方法がないですよね。 私も(短期スク...
スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました