ジェルネイルライトは種類も多く、値段もピンキリなのでどれを選べば良いか迷いますよね。
微妙なライトを使っていると、硬化不良を起こしたり、照射ムラが多かったりとネイルが上達しないだけでなく、トラブルの元!しっかり選んでいきましょう。
ジェルネイルライトの選び方
- ライトの種類…UV LED などの違い
- 形状…ドーム型・ハンディ型など
- 消費電力(ワット数)による違い
- LEDライトの電球にも種類が!
などを比較して、セルフジェルネイルにおすすめのライトをご紹介します。
説明はいらない!とりあえずセルフにおすすめのライトを知りたいという方は
おすすめのライトまでジャンプ!
セルフジェルネイル歴10年の華子です。独学+短期のネイルスクールにも通いジェルネイルの基礎知識を身につけています♪
元々すぐに剥がれて1週間くらいしか持たなかったジェルネイルですが、シャイニージェル
に変えてから4週間持つようになりました。
ジェルネイルライトの選び方…UV LED CCFLの違い
ジェルネイルのライト(電球部分)は以下の種類があります。
- UV
- LED
- CCFL
- LED&UVライト
それぞれ特徴が違うので見ていきましょう。
が、説明が長くなるので、説明を省きたい方はドーム型のLEDライトか、UV&LEDライトを選んでおけばOKです。
UVライトの特徴
✔ 紫外線で硬化
UVと言えば紫外線。波長365(±5)ナノメートルの光を出します。
✔ LEDライトより硬化時間が長い
UVライトは照射時間が他のライトと比べて長く、2〜3分かかります。
✔ ライトに寿命がある
半年から1年程度で電球交換しないといけません。
交換時期を忘れて使っていると、ネイルが硬化不良を起こしてしまいます。
✔ LEDライトより価格が安い
LEDライトも安価になっていますが、UVライトの方がさらに安いです。
LEDライトの特徴
✔ 可視光線(目に見える光)で硬化する
UVライトが紫外線(目に見えない光)で硬化するならLEDライトは目に見える青紫色の光で硬化します。波長は405(±5)ナノメートル。
✔ 硬化時間がUVライトより短い
ものによりますが、大体10〜60秒程度で硬化します。UVライトより圧倒的に速く硬化します。
✔ 電球は半永久的なので、交換しなくて良い
半永久的に使えると言われています。が、劣化する場合もあります。硬化不良を感じたらライトが劣化している可能性が。
✔ UVライトと比べると価格が高い
UVライトと比べると、少し値段が高いです。
CCFLライトの特徴
LED&UV両方使えるハイブリッドライトです。
が、対応してないジェルも多く、最近はLED&UVライトというハイブリッドライトがあるので、あまり売っていません。
✔ 冷陰極管ランプ
CCFLとは冷陰極管蛍光灯(Cold Cathode Fluorescent Lamp)という聞きなれないライトです。
✔ 電球の交換は要らない
✔ 硬化時間が短い
LED&UVライトの特徴
✔ UV・LEDジェル両方使える
波長が365nm~400nmなので、UVジェルもLEDジェルも固まるハイブリットライトです。
✔ 電球の交換は要らない
UVライトのようにライトの交換はありません。
✔ 硬化時間が短い
LEDライトと同じくらいの時間で硬化します。
✔ 本体価格が安い
安いものだと3000円前後で買えるので、LEDライトとほぼ同じくらいの価格で買えます。
ジェルネイルだけならLEDライトがあれば問題ないですが、UVレジンでパーツ作りなどをしたい場合UV&LEDを選んでおくと良いです。
おすすめのライトまでジャンプ!
ジェルネイルライトの選び方…ライトの形状
ライトの形を大きく分けると
- 指が5本入る置き型のドーム型ライト
- 指1本ずつ硬化するハンディライト(コードレスが多い)
の2種類あります。
私は両方持っていてどちらも便利なのですが、まず最初に買うならどっちのライトの方がが良いか?
結論から言うと、ドーム型を買うと良いです。
理由は、ドーム型の方がハンディライトより5倍速く硬化できるからです。(極端な話ですが)
ドーム型なら一気に5本硬化できますが、ハンディだと1本ずつしか硬化できません。
しかもハンディはワット数が低いこともあり、照射時間がドーム型より長い場合が多いです。
しかもジェルネイルの工程は一度塗れば終わり、ということではありません。
ベース→カラー→トップと何工程もあります。
これをハンディタイプのライトでするとなると気が遠くなりませんか?
では、ハンディライトって何に使うの?
詳しくは→ジェルネイルLEDライトの選び方 ドーム型vsハンディ(ペン型)おすすめはどっち?
ジェルネイルライトの選び方…消費電力(ワット数)による違い
ジェルネイルライトのワット数はどれくらいが良いか?
- ワット数が低いと、硬化に時間がかかる
- ワット数が高いと、硬化に時間がかからずスピーディだけど、硬化熱を感じやすいので初心者向きではない。
などと言われますが、実はLEDライトはワット数によって硬化時間はあまり変わらないのです。
硬化時間に差が出たのはUVライトの話なんですね。
が、ワット数が低いと電球も少ないので、照射ムラが起きます。
照射ムラで硬化不良を起こさない為にも、電球がたくさんついてる=ワット数が高いライトの方が良いんです。
ワット数の違いで硬化にどう違いが出るのか検証してみた記事があるので、詳しくはこちらを見てみて下さい。
ジェルネイルLEDライトのワット数は低い方が良い?12wと1wで比較検証してみた
ジェルネイルライトのパッケージって?
LEDは半永久的に使えると言われていますが
LEDライトでも粗悪な商品は劣化するのをご存知ですか?
私が初めて買ったジェルネイルキットのLEDライトがまさにその粗悪な商品でした。
よくあるハート型のヤツです。
当時まだUVライトが主流で、LED非対応のジェルも多かったけど「半永久的に使える!」というのに惹かれてLEDライトを選びました。
ところが
なんと、たった1年で硬化しなくなってしまったのです!
正確に言うと半年くらいで硬化不良を起こし始め、最初使えていたジェルがすべて硬化しなくなりました。
なぜ硬化しなくなったのか調べていると、以下の内容に辿り着きました。
LEDは半永久的に使用できると言われていますが、本当に半永久的に使用できるのですか?
A. 半永久的に使用できるかは、パッケージによって変わります。
●砲弾型LED●
紫外線に非常に弱く、連続512時間で約30%パワーが低下します。
LEDチップ自体は半永久的に使用できますが、パッケージに問題があります。
使用用途は、主に中国などで使用される偽札判定機やクリスマス用のイルミネーションなどの使い捨てに使用されます。
●チップ型LED●
連続5万時間使用可能といわれています。
中略
弊社のようなプロ用ブランドメーカーはチップ型LEDを採用しています。チップ型LEDは、砲弾型LEDに比べ大変高価なものとなりますが、パワーや品質が桁違いです。
私のライトは砲弾型LEDでした。
だからなのか‥と納得。
そしてシャイニージェルのライトに買い直し
もう9年は使いますが、依然問題なく硬化不足を起こす事なく使えています。
12wはもう廃番になっていて、今は16wが前と同じ値段で買えるのでイイナーお得だなーと感じます(泣)
おすすめのジェルネイルライト
色んな選ぶポイントを踏まえて、おすすめのライトは
【LaCurie】LED & UV ネイルライト 48W
時短を考えた48Wのハイパワーライト!
機能がとにかく充実していて、初めてジェルネイルをする方も、ネイルもレジンもやりたいという方にもおすすめできるライトです
✔低ヒート機能
48Wとハイパワーですが、硬化熱を感じにくい仕様です。
✔自動センサー
赤外線センサーが手や足を感知して自動点灯します。
✔LED&UVライト
照射波長365nm〜405nmなので、UV専用ジェルもLED専用ジェルも固まります。
その他、手の甲の部分にはライトが当たりにくい設計であったり、液晶にタイマーが表示されたり、コードが以前より30cmも長く改良されたりと、使いやすい機能が盛りだくさんです。
ただ、保証期間が6ヶ月と短めなのでそこはほんのり気になる点ではあります。
>【楽天193週1位!新色登場】LED & UV 48W 低ヒート機能 自動感知センサー ジェルネイルライト レジン【6カ月保証 &日本語説明書&プロ監修ネイルレシピ】【LaCurie正規品】
シャイニージェル LEDランプ 16W
シャイニージェルのライトは、16Wとそこまで消費電力が高くないことと、UVの波長は出ないLEDのみのライトです。
UVが使えないとレジンには使えないか…と思いきや、今はLEDレジンも多いんですよね。
またLEDのみライトなので、有害なUV(紫外線)は出ません。
私がシャイニージェルLEDライトをおすすめするのは、実際9年使ってみて壊れたりトラブルがなかったからです。
✔ライト故障率1%以下
公式サイトにも書いてますが、7年の販売実績で故障率は1%以下だそうです。
✔1年保証付き
ジェルネイルライトの保証期間は3ヶ月や6ヶ月が多い中、シャイニージェルランプは1年と保証期間が長いです。商品に自信がある証拠と思いました。
✔照射ムラ・硬化不良が起こりにくい
16Wですが、ムラなく硬化できるようにLEDライトを配置しているので、照射ムラが少ないです。
✔サポートがしっかりしてる
私は疑問があればシャイニージェルに問い合わせメールを送るのですが、いつもきちんと回答してくれて問題が解決するんですね。
その他オンラインセミナーや、オフラインでのセミナー、インスタ講座などもやっていてサポート体制が整っているなと感じます。
壊れにくくて保証やサポート体制が整っているから、安心して長く使えるところが気に入っています。
ただ、ライト単体で買うと8,250円と少々お高いのがネック。
が、カラージェルや筆などがセットになったジェルネイルキットの場合、割引率が良くなるので(ライト代はほぼタダ)ライトだけで買うより断然お得に買えるのでおすすめです。
ジェルネイルライトは他のアイテムのように消耗品ではなく、長く使うものなので見た目や値段ではなくて機能や性能、使いやすさなど考えて選んでくださいね。
コメント