【緊急】シャイニージェルセール|66%オフ|6/2(金)17時 〜 6/5(月)10時まで >

シンプルで上品なセーラームーンネイル『ティアラフレンチ』のやり方♪

セルフネイルデザイン
スポンサードリンク

あなたはセーラームーン世代ですか?

私はガッチガチのセーラームーン世代で大ファンでした!

というと、年齢がバレるのですが
今でもセーラームーンモチーフのものは可愛いし色褪せません。

アラサー世代に、セーラームーンネイルって人気なんですよ。

セーラームーンネイルって特別なパーツが要りそうですが

ティアラフレンチネイルなら特別なパーツを用意しなくても、手持ちのストーンなどでできるので、やり方をご紹介します。

スポンサードリンク
  

シンプルセーラームーンネイルに使ったものは‥?

★ 使ったカラージェル ★

ベースの色はシアーなホワイトか、ラメか、はたまたクリアにするか‥

と迷って、シアーホワイトとホワイトラメを両方使いました。ベースの色は好きな色でどうぞ~。


セーラームーンネイル『ティアラフレンチ』のやり方

  1. ベースのクリアホワイトを塗ります。一度塗りでこんな感じ。
  2. このままでも良さそうですが、ホワイトラメを重ねてみました。
  3. 爪の先端に細筆で、ゴールドラインを入れ⇒硬化します。
  4. クリアジェルを全体に塗って、ゴールドラインの真ん中にカラーストーンを置き、ゴールドラインのフチにスタッズやブリオンを乗せます。
    ストーンが流れないうちにササッと硬化します。

  5. これは赤のストーンなので、セーラーマーズです♪

  6. 上からたっぷりクリアジェルでコーティングして、硬化し、トップジェルを塗ったら出来上がりです。

コツも何もない簡単でシンプルな『ティアラフレンチ』ですが
爪の先端にストーンを沢山置くので、しっかりジェルでコーティングして固めて下さい。

親指は、セーラームーンのコンパクトというかブローチ。

セーラームーンの原作で最初に出てきたブローチがこの形なのです。
ちょっとマニアックですが、ファンなら知ってるはず‥

薬指は、ムーンスティックにしてみました。

私は、ネイルデザインを考える時、薬指にポイントを置くように考えます。

セーラージュピターとムーンスティックって合わないな~と思いながら‥。


シンプルなセーラームーンネイル完成!

5人の戦士のティアラが勢ぞろい!

う~ん素敵‥。


ネイルの並び順もちゃんと出てきた順に
親指セーラームーン⇒人差し指セーラーマーキュリー⇒セーラーマーズ‥

となるハズだったのが、並べ方を間違えました。笑

シアーなホワイトと、ストーンフレンチのシンプルネイルなので、オトナ女子にもOKです。

わざわざセーラームーンネイルのパーツを用意しなくていいので、セーラームーン好きは是非やってみて下さい。

★おすすめジェルネイルキット★

面倒で爪を傷める一番の原因になる「ジェルネイルのオフ」を超簡単に!
剥がしてオフできる、ピールオフベースコートのキット。
マニキュア感覚で使えて簡単なのに、プロ並みのジェルネイルが完成!

【手軽に始める】グランジェの剥がせるジェルネイルキット




スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました