【在庫処分セール】シャイニージェル旧カラー60%オフ!>
PR 当ページは広告を含む場合があります。

キラキラオーロラネイルのやり方☆100均の折り紙を使って簡単に安くできる!

セルフネイルデザイン
スポンサードリンク

オーロラのホログラムやクラッシュホロを使ったり、オーロラフィルムを使ったりするオーロラネイル。

不思議な色で綺麗ですよね。

そんなオーロラネイルが100均の折り紙を使って簡単にできるんです!!

しかも折り紙なので、色々な形にカットできて、普通のホログラムを使うより断然カワイイです。

スポンサードリンク

オーロラネイルに使った100均の折り紙はコレ!

100均の折り紙コーナーの品ぞろえと言ったら、ハンパじゃないですよね!

で、前々からちょっと気になっていた「透明折り紙」なる商品。

いやいや透明折り紙って・・・!セロファンの事でしょう。
透明の時点で紙じゃないのに、なんで折り紙って名乗るんだ!

と、つっこみたい気持ちでいっぱいだったんですが、この謎の透明折り紙の仲間の

「パールカラー折り紙」

こちらを使いました。ダイソーの商品です。

これもね、折り紙って書いてますが、紙じゃないですからね。
材質ポリエチレンですから!

折り紙だと思って買ったら、紙じゃないから上手く折れない!(゜o゜)

とビックリされる方もいるでしょうね・・。

折り紙としては「どうよ?」なこちらの商品ですが、ホログラムとして使うには素晴らしいです。

5色×各2枚の計10枚入りなので、ホログラムとして使うとすんごい量になります。

普通のクラッシュホロと比べると、(切る手間はあるけれど)コスパ最高ですね。

細かく切らずにオーロラフィルムとして貼ってみたネイルはこちら。

オーロラネイルを100均アイテムでやってみた|うるうるになるやり方♪
話題のうるうるオーロラネイル。オーロラフィルムを埋め込むネイルですが100均アイテムを使って簡単にできたので、やり方をご紹介します。

折り紙ですが、ネイルやレジンアクセサリーなど様々な使い道がありそうです。

見つけたら、即買いの優秀100均アイテムですよ。

100均の折り紙でオーロラネイルのやり方

パールカラー折り紙を好きな形、好きな大きさにカットします。

切る時に、静電気でフィルムが手やハサミに引っ付くので、作業がけっこう面倒ですが、、


水色とピンクのオーロラを使いました。

今回オーロラネイルのベースになるジェルの色は、クリアピンク、クリアブルー、ネイビーの3色でやってみました。

① それぞれ色を塗り、硬化します。

② クリアジェルを塗って、その上からカットしたオーロラをランダムに乗せます。

◆クリアピンク+ピンクオーロラ

◆クリアブルー+水色オーロラ

◆ネイビー+水色オーロラ

全て大きめに切ったものを乗せましたが、細かい三角をランダムに散らばせるのもかわいいです。
(でも小さく切ればきるほど、静電気で引っ付くんです・・・・・)

③ トップジェルでオーロラをしっかり埋め込んで完成です!!

お~100均とは思えない綺麗さ(=゚ω゚)ノ

ネイビーは宝石のオパールみたいですね~。

ベースの色を変えるとこんなに違うんですね~。

まとめ

いかがでしたか?

使う物もシンプルで、とっても簡単に綺麗なオーロラネイルができますよね。

ベースのカラーを変えると雰囲気が変わりますし、折り紙のカットのしかた次第でオリジナリティあふれるネイルが作れます。

パールカラー折り紙だけでなく、透明折り紙(セロファンだよ!)も素敵です(^^♪

私が失敗を繰り返して辿り着いたジェルネイルキットはシャイニージェルのキット
です。
もう7年以上使っていて、モデルチェンジもしていますが
シャイニージェルは一貫して純国産・弱酸性ジェルで爪に優しい事が第一!
なので、爪に一番負担をかけるオフがとても簡単。爪を傷めず長ーくジェルネイルを楽しめます。
ジェルネイル技能検定にも使われるメーカーなので
本格的に始めたい方、長くジェルネイルを楽しみたい方にぴったりなのです。



スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました