こんにちは。
華子です。
今回は、羽生選手の2014~2015シーズンのあの衝撃のテーマ「オペラ座の怪人」の衣装をネイルにしてみました。
やり方も載せています。
羽生結弦選手オペラ座の怪人の衣装ネイルのやり方
「オペラ座の怪人の衣装」と言っても2種類あり、ひとつめは赤っぽい衣装で、ふたつめは青っぽい衣装。
ふたつめの青っぽい方を作ってみました。
全体的に白い生地に、黒とブルーのレースを何層も重ねミルフィーユ状になっているのが分かります。
ボトムスとトップスの切り替え部分がアシンメトリーで片方が長い。これ羽生君好きなんだろうな。
って事で、白と黒でアシメっぽくブロッキングして、模様を描くことにします。
- ホワイトを下の部分を残して塗り硬化します。
- ブラックを下の部分に塗ります。アシメになるように。ギザギザに塗ります。
- 細筆を使ってブラックで波打った模様を描きます。
硬化します。 - ブルーでも同じように波打った模様を描きます。
衣装らしくなってきた!⇒硬化します。 - シルバーラメで適当にラインを入れ⇒硬化します。
- 最後にストーンをちょっとだけあしらいました。
トップジェルで仕上げたら完成。
真ん中のネイルは衣装の手の部分をイメージしています(^^♪
羽生結弦選手オペラ座の怪人ネイルに使ったもの
- 左上‥‥プリジェル S100 ベースホワイト
- 中上‥‥シャイニージェル 161 アズライト
- 右上‥‥シャイニージェル 128 リアルブラック
- 左下‥‥グロッシージェル ヴィーナスシルバー
- 右下‥‥ネイルタウンirogel B-22
模様に使ったアズライト(ブルー)とブラックはクリアで少し薄めて使いました。
最近よく使うベースホワイト。透明感のあるホワイトですが、ムラになりづらくセルフレベリングも良いのでおすすめです。
ゆづファントムネイル完成
ミルフィーユみたいな模様を作り出すのに苦労しました。
本物の衣装とまでは無理ですが、かなり寄せていけたかなと。
フィギュアスケートの衣装ってほんと、ディテールにすごく拘っているので、よーく見れば見るほどうっとりします。
オペラ座の怪人の衣装が2つある理由(羽生ファンの豆知識)
オペラ座の怪人の衣装が二つあるのは、衝突事故があったから。
イメージを一新させる為、元は赤い衣装でしたが、青っぽい衣装になったんだと思います。
2014年グランプリシリーズ初戦の中国杯にて、6分間練習の時に衝突事故が起きました。
テレビを見てたら、羽生君と中国の選手が二人リンクに倒れていて動かない‥
そして血が流れている(;゚Д゚)
ドラマ以外にテレビで流血する瞬間なんてそう見る事ないので、これはただ事ではない!と恐ろしく感じました。
そのあと頭に包帯を巻き、顎に血の滲んだテープを貼って羽生君が出場してきた時
「え?出るの?頼むから出ないでくれ!」
と思いました。(レポーターでその場にいた松岡修造さんも「出ないでくれ」と言ってました。)
事故後、強行出場した「オペラ座の怪人」の演技は、、
冒頭の4回転ジャンプから転倒、その後得意のトリプルアクセルも転倒とコケまくり。
しかし、何度こけても立ち上がる姿が命がけでやっているような気迫を感じました。
結果5回も転んだけれど、この試合2位と結果を残し、そのお陰でグランプリファイナルまで出場できて、優勝しちゃったという!
羽生伝説3本の指に入る出来事だと思います。
事故後すぐに衣装を作り直してもらい、前のイメージを一新するかのような白と青の衣装に変わりました。
関連記事⇒羽生結弦選手SEIMEIの衣装ネイルのやり方 オリンピック記念♪
コメント