こんにちは。華子です。
今回は、どんどん増えるカラージェルの収納方法について。
私のようにプチプラカラージェルを使っていると、どんどん増え続けます。
プチプラなのにセールなんかされるとつい大量買いしてしまうので‥
きちんと収納しないと、買ったはいいけれどあのジェルどこ行ったっけ?と迷子になったりします。
でも、プロ並みに綺麗に収納しようと思うと収納グッズにもお金がかかります‥
なので、あまりお金をかけないように私は100均アイテムとニトリのアイテムで収納しています。
どんどん増えるカラージェルを安く収納!
ネイルにハマると本当にグッズが増え続けて困ります。
しかもどれも細かいものばかりなので、きちんと収納しないと失くしてしまいます。
ネイルを始めた頃は、三段ボックスの一角にちょこっと置いてただけのネイルグッズが‥
いまや三段ボックスごと占領しているという‥(-_-)
収納に使っているのは、このように元々持ってた三段ボックス。多分900円くらい。
100均の収納用のプラケースいくつか。筆立てももちろん100均。
一番高いのはニトリの書類ケースです。
カラージェルは100均のクリアボックスと、ニトリの書類ケースに収納しています。
カラージェルの収納100均のクリアボックスを使って
ダイソーで見つけたこちら、3段クリアボックス。
(2個重ねてます。)
こちら、本来はハガキを収納するためのもの。なので大きさがコンパクト。
もともと100円で買ったはずが、次に買った時に200円に値上がりしていて若干ショックであった。
ただ、ジェル用に作られたこういうクリアケースの場合、3000~5000円もするんですよ!
そう思うと200円って激安ですね(笑)
● このクリアボックスの良いところは ●
- 全体がクリアなので中に何が入っているか見やすいところ。
これを使ってあのジェルどこ行ったっけ~と迷子になる事が減りました。
- 引き出しが簡単に取れる。
引き出しタイプの収納ケースは、引き出しが取れない事もあり、その場合奥のものが取りづらくなりますが、このケースは引き出しが簡単に取れます。
1段でネイルタウンのirogelくらいのサイズのジェルが20個収納できます。
つまり3段で60個も収納できるのです!
● このクリアボックスの悪いところは ●
- 浅いので、高さのあるジェルが納まらない
irogelやシャイニージェル(カラー)は入りますが、グレースガーデンのクリアジェルなど大きなジェルは入りません(-_-)
高さ2.4cmまでの容器のジェルなら入ります。
私はカラージェルの上にチップを貼り付けているのですが、irogelの場合チップを貼り付けた状態でも収納できます。
(因みにirogelの容器はは高さ2cmでした。)
しかしその他のジェルはチップを乗せると引き出しが閉まらなくなってしまいます。
なので、このボックスはirogelの収納に超絶ピッタリ!
なケースだと思います。
irogelを沢山持っている方は是非!
カラージェルの収納ニトリの書類ケースを使って
こちらは、ニトリで1,500円くらいで購入したA4の書類ケースです。
カラージェルはほとんど上記100均のクリアケースがメインで収納していますが、大きくて入らなかったカラージェルやクリアジェルはこちらに収納しています。
あと、ポリッシュタイプのジェルやポリッシュなどの高さが出るものも、このケースの下部に収納しています。
あと、ストーンやラメなどのパーツ類もここに収納しています。
● この収納ボックスの良いところは ●
ネイルグッズにとにかくピッタリの大きさ。
本当に書類の為のケースなのか?と思う程、ネイルグッズにピッタリです。
一番下の段は深さがあるので、マニキュアの収納にも丁度良いです。
● この収納ボックスの悪いところは ●
引き出しが取りづらいところ!
引き出しを抜き取るのが簡単ではないです。
なので、奥の方に入れたものが取りづらかったり見つけづらいです。
ただ、この書類ケースすごく収納力があるので、これだけでジェルやこまごましたパーツは全て収納できます。
手放せない必須アイテムですね。
さいごに
やはり、100均のクリアボックスは秀逸ですね。
見やすく取り出しやすく、コンパクト!そしてシンプルで可愛い。
1つで60個も収納できる!!
100均様様でございます。
欲を言えば、1段の高さがあと5mm高くなればもっと色々なカラージェルを収納できるんですけどね~。
このクリアボックス人気商品みたいなので、見つけたらゲットしておきましょう。
関連記事
⇒セルフネイルでおすすめ100均や日用品使える裏技グッズ5選!
⇒セルフネイルチップの作り方&100均で全て揃う必要なものリスト
コメント