ジェルネイルをしていると長持ちするのは良いけれど
オフがめんどくさい!
って思う事ないですか?
ソークオフジェルは、自分で簡単にオフできると言いますがすごーーく手間がかかります(-_-)
だけど、ジェルはマニキュアと比べると
- デザインの幅は広くなるし
- 乾くのを待たなくて良いし
- ぷっくりツヤツヤ可愛いし
- マニキュアと比にならない位持ちが良いし
と、メリットは多々あるんですよね。
オフさえもっと簡単になれば・・
と思っていた時に知った剥がしてオフできるhomeiのウィークリージェル。
これをベースに塗った上に、普通のジェルネイルをすれば
オフが超楽チンのジェルネイルになるのでは!?
検証してみました。
ジェルネイルのオフが超簡単に homeiウィークリージェルとは?
homeiウイークリージェルは、ジェルネイルの面倒なオフを剥がすだけで完了できてしまう画期的なジェルで
第三のジェルとか言われています。

HOMEI ウィークリージェル
ジェルネイルの一番のネックである、面倒なオフ。
本来のジェルのオフは
- ジェルネイルの表面をファイルでしーっかり削り
- アセトンを浸したコットンを爪に乗せ
- アルミホイルで巻いて
- 15分ほど放置した後
- アルミホイルを取り、浮いてきたジェルをやさしーく取りのぞく
- 取り切れなければ、同じことをまた繰り返す
という文章を読んだだけでも、めんどくさい事がお分かりいただける工程になっています。
これが面倒なので、セルフネイラーの人は結構な確率で無理矢理ジェルを剥がしてオフしています。
で、爪を傷つけてボロボロにしてしまいます。
しかし、homeiのウィークリージェルだと
一週間から10日程度で、端から浮いてきてペリッと剥がれるので
オフに時間も手間もアセトンもアルミもいらない。
そして爪も傷つかない!!!
そして週ごとにネイルを変えられるので、飽き性さんにもピッタリです。
なんと素晴らしい(〃ω〃)
が、ウィークリージェルの色を一式そろえるのは‥
ジェルの唯一のネックであるオフを簡単にしてくれるって、何とも画期的なんですが
その魅力に飛びついて
ウィークリージェルの色を一式揃えるのはお金がかかりますよね。
1本1,000円するし。
既に手持ちのジェルネイルは色々とあるし。
なので、ウィークリージェルをベースとして使えないかと思ったわけなのです。
homeiウィークリージェルと普通のジェルを併用して検証してみる
検証その1.homeiウィークリージェルをベースにして、他メーカーのジェルを塗る
◆ 使った物 ◆
- homeiウィークリージェル クリア
- ネイルタウンirogelのカラージェル
- グレースガーデンのワイプレストップジェル
- LEDライト シャイニージェル12W
ウィークリージェルのクリアを2度塗りします。
※綺麗にペリッと剥がすには2度塗りが推奨されています!
ウィークリージェルの硬化にシャイニージェルのLEDライトを使いました。
硬化時間は6Wで60秒と書いていましたが、12Wのライトを使ったら30秒で硬化していました。
その上に手持ちのカラージェル(irogel)を乗せます。
グレースガーデンワイプレストップジェルを塗って完成!
(なんだこのジャージみたいな色はw)
さてさて、5日くらいで剥がしたい欲求が出てきたので、剥がしてみます。
ん?ペリッとはいかない!
なんと!!
爪を持って行かれてしまいました・・
5日だと、まだ結構密着しているみたいです。
無理に剥がすのは絶対ダメですね!
検証その2.ベース・カラージェルはhomeiウィークリージェル トップジェルだけ他メーカー
◆ 使った物 ◆
- homeiウィークリージェル クリア
- homeiウィークリージェル フランボワーズ
- グレースガーデン クリアジェル
- グレースガーデン ワイプレトップジェル
- LEDライト シャイニージェル12W
homeiウィークリージェルのクリアを2度塗りして
フランボワーズを塗りました。
これは前にやったチークネイルです(‘ω’)ノ
このチークネイルのやり方はこちらです

パーツを固定させるのに、ウィークリージェルはサラサラしていてどうも不安・・
なので、グレースガーデンのクリアジェルで固定させることにしました。
グレースガーデンのクリアジェルでパーツ固定 → グレースガーデンワイプレストップジェルで硬化し完成です。
そして
パーツを付けてない爪はhomeiウィークリージェルのみで仕上げました。
- homeiウィークリージェル+グレースジェル
- homeiウィークリージェルオンリー
さてさて、剥がれ方に違いは出るのか?!
結論から言うと
ウィークリージェル+グレースジェルと
ウィークリージェルオンリーとでは、剥がす時に違いはありませんでした。
一週間くらい経ってから、浮いてきたところからゆっくり剥がしていくと・・・
部分的にペリっとならず、自爪が剥がれかけたところもありましたが、ほぼ綺麗に剥がれました!
普通のジェルより断然簡単で綺麗!
無理に剥がさなければ10日程度持つとのことなので、次はもうちょっと様子を見てみよう!
もっと綺麗にhomeiウィークリージェルを剥がす方法もあります。

ウィークリージェルとジェルの併用検証の結果
ウィークリージェル・irogel・グレースガーデンを併用してみました。
- 密着しているのに無理やり剥がそうとすると自爪が傷つきました。
- 1週間ほど経過して、浮いてきてから剥がすと問題なくオフできました。
- 他メーカージェルと併用しても、あまり違いは感じませんでした。
- 持ちも良く、1週間以上持ちそうです。
※追記
ウィークリージェルの説明書きに、他社ジェルとの併用は、おすすめしませんとの記載がありました。
推奨はされていないので、自己責任でお願いします。
ウィークリージェルと、普通のジェルを比べて分かったことは
ウィークリージェルの方が傷に弱いというか柔らかいので、塗りたてはツヤツヤきれいでも、ちょっとした小傷が付きやすい事が分かりました。
なので、数日たってからグレースジェルのトップルで仕上げた爪と比べて、傷みが早かったです。
そして、パーツを埋め込んだりする硬さはどうしてもないので
埋め込みには普通のジェルを使う方が良いのかな?と思います。
homeiウィークリージェル以上に爪を傷めず、剥がしてオフできるジェルネイルも!
剥がしてオフできる、グランジェのピールオフベースコートキット。
マニキュア感覚で使えて簡単なのに、プロ並みのジェルネイルが完成!


コメント