あーーつーーいーー
猛暑ですね(;´∀`)
今回は、夏の暑い時期にピッタリの、涼し気で冷たそう~な大理石ネイルをやってみました。
クールな印象の大理石ネイルは、目立ち過ぎずシンプルだけど、大人っぽいオシャレ感があります。
使う色も白と黒だけ、なので他の色とも合わせやすく、夏場は涼し気なパステル系のブルーやピンクのネイルと組み合わせても可愛いし、
秋になるとレッドやブラウン系で組み合わせても似合いますね。
本当、シンプルな手順で簡単なのでやってみて下さい(*^^)v
大理石ネイルに使ったジェル(白黒だけ)
使ったジェルはこちらです。
- ネイルタウン irogel クリアホワイト
- シャイニージェル リアルブラック
- ラソ カラージェル ブラックオニキス
黒は、シアーな発色のラソ・カラージェルと、クッキリ発色のシャイニージェルを使いました。
(ラソ・カラージェル、同じものは廃番になっちゃってました。扱い易いテクスチャ、顔料の濃さ、値段も安くしかも国産だったんですが‥廃番。残念。)
でもまぁ、クッキリ発色の黒が一つあればできます。
土台の白は、大理石ってちょっとシアーな白ってイメージだったので、ネイルタウンのクリアホワイトを2度塗りしました。
でも、ネイルタウンのクリアホワイトは、1度塗りでもほどんど透けません。
クリアホワイトっていうネーミングの割に(?)って感じですね‥
ネイル工房のクリアホワイトと、かなり差があります。
大理石ネイルのやり方
- クリアホワイトを2度塗りし、硬化します。
- その上にクリアジェルを薄く塗り、ここでは硬化せず次の工程へ。
- 細い筆を使いブラック(シアーの方)で模様を書いていきます。
- クリアジェルを塗った上から書くので、自然と馴染んでいきますが、さらに筆でぼかしてから硬化します。
- 次に、クッキリ発色のブラックで、先ほど書いたモヤモヤ線の上に細い線を書きます。
これも、まっすぐ線を引くのじゃなくて、ギザギザ線を書くような感じ。 - さらに、細くうすーーく、毛細血管のようなモヤモヤ線をいくつか追加して書いていきます。
硬化します。 - 後はトップジェルを塗ったら完成ーー!!
クリアホワイトはムラになりやすいですが、この上に模様を書くから少々ムラになってもごまかせます。
(シアーなブラックがなければ、クリアで薄めた方がやりやすいかもです。)
線を引く‥というか、細かくギザギザを書くように線を引いていきます。
真っ直ぐの線だと自然でないので、いびつに。
英語の『 X・Y・Z 』とか、『人』の字をイメージしながら線を引いていきます。
そして、濃淡をクッキリ付けるように。
右が毛細血管モヤモヤ線多め、左が少な目です(笑)
透け感のあるホワイトで冷たそ~に仕上がりました。
大理石ネイルのデザインや組み合わせ画像
大理石ネイルはどんな色のネイルとも組み合わせ易いです。
みなさん、どんな風に組み合わせてるのか‥デザインを参考にさせてもらいます~!!
こりゃ~可愛い!マットな大理石ネイルと、濃いグリーンの組み合わせ。
ひんやり涼しげな大理石ネイルでモードな手もとをゲット💅 初心者にも簡単なHOW TOをレクチャー💕 https://t.co/PI15h3BvXA pic.twitter.com/CWnd6Rzk35
— VOGUE GIRL JAPAN (@VOGUEgirlJAPAN) 2017年7月22日
シアーな感じが可愛い大理石ネイル。。ラベンダーがちょっとだけ入ってるのが効いてます!
セルフネイル派必見!トレンドの大理石ネイルを自分で作るやり方とは? https://t.co/5YN0YiOc7B pic.twitter.com/Z0dD6WukN2
— Na美 (@NA_Beauty1) 2017年6月30日
ミラーネイルと組み合わせ。
(私のやったネイルデザインですw)
ベージュやブラウンベースの大理石ネイルも可愛いですよ。
まとめ
色々とある天然石ネイルですが、やり方も少しずつ違います。
でも、大理石ネイルとターコイズネイルってやり方ほとんど一緒でしたね。
模様を描いてる間は、ずっと見続けてるので「コレで自然な天然石の模様か?」
と思ったりしますが、出来上がってみたらそれらしく出来てます(笑)
是非やってみて下さい♪
他の天然石ネイルのやり方はこちらをどうぞ。
コメント