鏡のような輝き、ミラーネイルって不思議ですよね。
高度な技術がいるんだろうな・・と思いながらミラーネイルにチャレンジしたら、
か、簡単過ぎる(;゚Д゚)
セルフでもビックリするほど簡単にできます。
今回は、ミラーネイルのやり方とおすすめのミラーネイルパウダー(クロムパウダー)をご紹介します。
ミラーネイルってどうやってやってるの?
ツヤツヤ、まさに鏡みたいなミラーネイル。
初めて見た時はどうなってるんだろう~不思議。
ホイルを使ってるのかな?
と思ったんですが、ミラーネイル専用の「クロムパウダー」というものを、ネイルにこすり付けてあの輝きを出しています。
なので、ミラーネイルの手順自体は超簡単なんですが、仕上がりの綺麗さはパウダーの質に左右されます。
(塗り方にも左右されますが)
100均など安すぎるパウダーだとミラーのツヤっとした輝きや質感が出せない事も。。
後でおすすめのクロムパウダーを何種類かご紹介しますね。
セルフでも超簡単なミラーネイルのやり方
- クロムパウダー
- カラージェル
- ノンワイプトップジェル
- チップ(アイシャドーチップみたいなので)
- ダストブラシ
※ノンワイプトップジェルがなくても、未硬化ジェルの拭き取りさえちゃんとすれば大丈夫です。
使うカラージェルは何色でも良いんですが、ミラーネイルのミラー感がより引き出せて推奨されているのがブラックのジェルなので、まずはブラックを塗ってやってみます。
- ブラックを2度塗りします。
- ノンワイプトップジェルを塗って、硬化します。
(ノンワイプジェルがない時は、未硬化ジェルを拭き取ります。) - 専用のチップで適量を取ります。
- まずは爪全体にパウダーをポンポンと乗せていきます。
乗せてるそばからすでにミラー感が出ています。 - これをもっとツヤツヤにするために、チップですり込んでいきます。
- パウダーを乗せ終わったら、ダストブラシで余分なパウダーをはらい
トップジェルを塗って硬化すればミラーネイルの完成!
ここで、ミラーネイルを作るクロムパウダーを開けます。
単なるラメパウダーみたいにも見えるけど、粒子めちゃくちゃ細かいです。
すり込む時は力を入れすぎない事!
力を入れてこすると、その部分にパウダーが定着せずハゲます。
不思議で楽しいんですが、キラキラ~とパウダーが空中を舞う舞う(゜o゜)
作業スペースは、パウダーが舞っても良いようにしておかないといけませんね。
そして気になる方は、マスクをしてするほうが良いです!
ちょっとミラーパウダーの量が少なかったかな。
動画の方が分かり易かったら、こんな感じでこすりつけます。
ミラーネイルのベースカラーを変えてやってみる
ミラーネイルはブラックが一番ミラー感が出ると言われていますが、ベースの色を変えるとこれまたイメージが変わって可愛いんです。
- ホワイト
- ショッキングピンク
ブラックと比べてギラギラ感がなくソフトな印象です。

土台のピンク色が少し透けてますね。
3色並べると・・・
ベースの色を変えると全然違う雰囲気のミラーネイルに。
デコボコにしても可愛い。
でこぼこミラーネイルのやり方はこちらです。

ミラーネイルパウダーのおすすめは?
今、ミラーネイルのパウダーは様々な種類があります。
以前よりはどれもクオリティが高くなってきている様子。
だけど、中には全然ミラー感が出ないものもあります。
割と口コミは上々な100均のフェアリーダストパウダー、私にはこれイマイチでした(^^;
今回私が使ったミラーネイルのパウダーは「エムプティ ミラーシャイン」というもの。
【メール便なら送料無料】エムプティ ミラーシャイン Mirror Shine
すごく粒子が細かくて綺麗なミラーネイルができました。
でも値段が1080円と高いので、次は他の商品を買おうと思います(笑)
ピカエースのパウダーは長年人気で、すごくきれいなミラーになると口コミも良いです。
さらに、最近見つけたクロムパウダーが、コスパ良し!品質よし!カラバリ豊富と満点でした。
コレ↓ ↓ ↓
マジカル メタリック クロムパウダー 全14色 ケース入り 1〜6
298円なので、何色も揃えたい!
このピンクミラーパウダーを使ってやってみたネイルがこちら。

ミラーネイルのやり方まとめ
いかがでしたか?
ミラーネイルは、複雑な事をしなくても、簡単にオシャレなネイルができるので、本当にオススメです。
とにかくセルフでも簡単過ぎます!
土台のカラーはブラック推奨ですが、色んなカラーを使ってやってみると楽しいですよ♪



私が失敗を繰り返して辿り着いたジェルネイルキットはシャイニージェル
です。
もう7年以上使っていて、モデルチェンジもしていますが
シャイニージェルは一貫して純国産・弱酸性ジェルで爪に優しい事が第一!
なので爪に一番負担をかけるオフがとても簡単。爪を傷めず長ーくジェルネイルを楽しめます。
そして、使ってみて何よりオススメと思えるのが、LEDランプが劣化せずとても長ーく使えるところ!
私は7年使っていますが全然壊れません。
さらに、ジェルネイル技能検定にも使われるメーカーなので
長く使いたい方、本格的に始めたい方にピッタリなジェルネイルキットです。
コメント
ベースを塗ったあと未硬化ジェル拭き取りますよね?説明書にはクリーナーを使わず拭いてくださいと書いてますがどちらでしょうか?
初めまして(*^^)コメントありがとうございます!
>ベースを塗ったあと未硬化ジェル拭き取りますよね?
と言いますのは、ベースジェルの事ですか?それともベースになるカラージェルの事でしょうか?
私が持っているミラーパウダーの説明には、「ノンワイプトップジェルがない場合は、トップジェル硬化後に拭き取り剤を使ってふき取りする。」と書いています。
他のミラーパウダーいくつか調べてみましたが、やっぱり未硬化ジェルのベタベタが残った状態で、きれいにパウダーが付かないので、クリーナーでふき取るように書いていました。
お使いのパウダーによって使い方が違うのかもしれませんね。
でも、クリーナーを使わずふき取りって・・すごい難しい気がするんですが・・・。
と思ってちょっと検索してみたら、その説明書のパウダーは、キャンドゥのミラーパウダーでしょうか?
実際クリーナーを使わず、ワイプでふき取りした方の画像を見たら、ツヤがなかったです・・・
キャンドゥのパウダーには、ノンワイプトップジェルが必須なのかもしれませんね。